2016年11月05日

呑み鉄plus ~北海道・石北本線を行く!②~

☆特急オホーツク6号(ノースレインボーEXP)/網走~旭川②
乾杯!~10回目~
 76Dは女満別に停車する。
女満別駅①
 発車後に車内検札を受けたので、席を外すことにする、1階のラウンジに行ってみる。他にくつろいでいる人はないない。
76Dオホーツク6号車内②
76Dオホーツク6号車内③
76Dオホーツク6号車内④
 それではひとりで乾杯!(10回目)美幌の停車は、ラウンジよりホームを見上げた。
美幌駅①
 車窓を眺めながら軽く麦酒を空け、自席に戻る。
76Dオホーツク6号車窓②
 網走を出て、約50分北見到着する。ここで下り73D特急オホーツク1号と交換、あちらはスラントノーズのキハ183系だ。
北見駅①
北見駅②
北見駅③
 北見駅はかつて池田線の起点となった駅、そう第三セクター後の「ちほく鉄道銀河線」の起点でもあった駅だ。
 76Dは、1分の停車後札幌に向けて発車、ハイデッカーからの眺めを楽しみながらワインを飲む。留辺蕊、生田原に停車し、一昨日訪れた遠軽に到着する。
留辺蕊駅①
生田原駅①
スイッチバック方式のこの駅では、約4分停車する。一度ホームに降りてみる、外はやはり暑い。
76Dオホーツク6号⑮
遠軽駅①
76Dオホーツク6号⑯
 遠軽から進行方向が反対になるので、座席を回転させる。隣席に人がいないので、引き続きゆったり座れる。
76Dオホーツク6号車窓③
 この辺りから、睡魔がやってきた。原生花園でのウォーキングなどの疲れだろうか。
76Dは、白滝付近を走行していく。一昨日、車で訪れたところだ。一度見た景色を確かめながら東へと進む。
76Dオホーツク6号車窓④
白滝駅①
76Dオホーツク6号車窓⑤
 うとうとしながら上川の停車を覚える。網走を発って3時間が経過している。乗客の入れ替えはほとんどなく発車、次は旭川、あと40分ほどの乗車だ。
上川駅①
 網走から237.7kmを約4時間弱で駆け抜け、旭川に到着した。
76Dオホーツク6号車内⑤
76Dオホーツク6号⑰


同じカテゴリー(男の休日2016北海道)の記事画像
呑み鉄plus ~北海道・帰路~
呑み鉄plus ~北海道・785系特急すずらん7号~
呑み鉄plus ~北海道・キハ183系特急北斗12号~
呑み鉄plus ~北海道・宗谷本線を行く!④~
呑み鉄plus ~北海道・宗谷本線を行く!③~
呑み鉄plus ~北海道・宗谷本線を行く!②~
同じカテゴリー(男の休日2016北海道)の記事
 呑み鉄plus ~北海道・帰路~ (2016-11-28 07:00)
 呑み鉄plus ~北海道・785系特急すずらん7号~ (2016-11-26 22:04)
 呑み鉄plus ~北海道・キハ183系特急北斗12号~ (2016-11-23 10:49)
 呑み鉄plus ~北海道・宗谷本線を行く!④~ (2016-11-17 22:40)
 呑み鉄plus ~北海道・宗谷本線を行く!③~ (2016-11-13 19:25)
 呑み鉄plus ~北海道・宗谷本線を行く!②~ (2016-11-09 18:00)